健康ガイド

健康コラム

夏風邪の予防と治療のポイント

夏風邪は腹痛やのどの痛みが特徴 なんとなく喉に違和感があったり、お腹の調子が悪かったり、ということはありませんか。暑い季節に体調がすぐれないときは、つい「夏バテだろう」と片付けてしまいがち。でも、ちょっと待ってください。・・・

続きを読む »

貧血について

「疲れやすい」「頭が重い」「めまい」「耳鳴り」「動悸」「息切れ」「失神」などの症状はありませんか? これらは貧血のときに良く起こる症状です。 貧血の原因 貧血にはさまざまな原因があり、正しい診断を行わないと貧血は改善しな・・・

続きを読む »

肺がんについて

肺がんによる死亡者数はがんの中で最多 肺がんの発生は年々増加しており、平成25年の厚労省統計では肺がんの死亡者数は72,734人と、がんによる死亡者数の第1位になっています。第2位の胃がんによる死亡者数は48,632人で・・・

続きを読む »

タバコと健康

喫煙は全世界における死亡原因の第2位です。世界中で毎年500万人、日本では男性9万人、女性2万5千人の方が喫煙により亡くなっています。タバコが身体に及ぼす害は、非常に大きくて恐ろしいものなのです。 タバコの毒性と引き起こ・・・

続きを読む »

風邪予防の6つのポイント

風邪は、原因となるウイルスが鼻やのど、気管等の粘膜にとりついて増殖するために起こります。風邪のウイルスは200種以上もあるといわれていますが、多くは高温多湿の環境に弱いという特徴を持っています。 気温が低く乾燥した日本の・・・

続きを読む »