お見舞いメール
お見舞いメールとは
本サービスは、メールでいただいたメッセージを入院患者様へお届けするものです。忙しくてなかなかお見舞いに来られない、遠くに住んでいてお見舞いに来づらいといった場合にご利用ください。
お預かりしたメッセージは、ご希望の用紙に印刷し、封筒に入れて患者様へお渡しします。
用紙のデザインは、以下の2つから選ぶことができます。
ご希望の用紙が決まりましたら、注意事項をご確認の上、入力フォームへ進んでください。
用紙1
用紙2
お見舞いメールご利用にあたっての注意事項
- (1)サービスの形式上、メッセージの内容が担当者の目に触れることをご了承ください。
- (2)患者様のお見舞いや励ましにならないような内容の場合はお届けできません。
- (3)患者様がすでに退院されている場合や、該当する方がいらっしゃらない場合にはお届けできません。
- (4)土日・祝祭日・年末年始等にお送りいただいたメールは、休み明けに患者様へお届けします。
- (5)担当者不在などの事情により、お届けが遅くなる場合がございます。
お急ぎのご連絡にはご利用できませんので、ご了承ください。
- (6)「お見舞いメールを受け付けました」という画面まで進まないと、メールは送信されません。
途中で戻ったり、ブラウザを閉じたりせずに、画面に表示される案内に従って操作をお願いします。
- (7)「お見舞い文」は何文字でも入力できますが、250字を超えると印刷する文字が小さくなってしまいます。
恐れ入りますが、適度にご調整いただけますようお願いします。
2ページ以上になるような長文はお届けできない場合がございますので、ご注意ください。
- (8)現在、お届けしたことをお知らせするサービスは提供していません。
確認のお問い合わせについては、できる限り対応いたしますが、後日になる場合もございます。
どうぞ、ご了承ください。