ごあいさつ

  • TOP>
  • ごあいさつ

ごあいさつ

宮戸クリニックは東松島市からの要請を受け、平成18年10月に開院しました。「地域のために」という当法人の理念に基づき、真壁病院のスタッフが宮戸地区の皆様に思いやりのある医療を提供できるよう努めていきます。

宮戸クリニック周辺のご紹介

宮戸クリニックは『奥松島縄文村歴史資料館』の中にあります。
この資料館では、傍らにある縄文時代の遺跡「里浜貝塚」から出土した縄文土器や骨角器、石器、装身具、縄文人の食料である魚や獣の骨などを展示し、縄文人の知恵と生活をわかりやすく紹介しています。
他にも丸木舟の上からマグロをねらう縄文人の立体模型や、骨からわかる縄文人大解剖コーナー、暮らしぶりを復原したイラストパネルなどがあり、「みて」「ふれて」「たのしめる」資料館です。

宮戸クリニックのすぐ外は日本三景「松島」の内湾となっており、奥松島の景観を臨めるほか、そばには松島四大観のひとつ「大高森」があります。こちらを登っていくとパノラマの絶景が広がっています。

ページ上部へ戻る